241464 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

平穏無事

FDISK

(注意)FDISKはいきなりするとHDの中の内容が確実に破壊されます。
FDISKはフォーマットをかけることが前提になります。

Microsoft ウインドウズ98の3.5インチフロッピーディスクの起動ディスク1を入れます。そしてリセットボタンを押せばPCはブートドライブである第一起動のFD(フロッピーディスクを読みにいきます。
DOSプロンプトでの作業は下のような真っ暗な画面になります。
マウスカーソルはもちろん繰り返しなども効かない状態です。
とにかくキーボードで入力する以外にないわけです。

下のように初期画面で3つの項目から選ぶように表示されます。
この中で3番を選んでください。
その後にキーボードの種類を聞いてきます。

Microsoft Windows98 Startup Menu
1 Start Windows98 Setup from CD-ROM
2 Start computer with CD-ROM
3 Start computer without CD-ROM support


Enter a choice _ Time remaining 30:
ここで3を選んでEnterキーを押します。


次にキーボードの種類を聞いてきます。
[Space] :101英語キーボード
[漢字] :AX/J3100日本語キーボード
[半角/全角(漢字)] :106日本語キーボード
キーボードの種類は間違えないようにしないとキーの配列が
変わってしまいます。
わからないときは説明書などで調べておきます。


次に下のような画面に変わります。この状態がコマンド待ち状態です。
そこに FDISKとだけ入力してEnterキーを押してください。
するとFDISKのコマンドが実行されてなにやらごちゃごちゃ書かれた画面に変わります。
一番下に大容量のハードディスクをサポートするか聞いてきます。
そこは(Y)と入っていればエンターキーを押してください。

A:¥FDISK


次にFDISKの作業内容が4つ表示され、その4つの項目から選択するように求められます。




512MB以上のディスクがあります。このバージョンのWindowsでは、大容量のディスクのサポートが強化され、ディスク領域を有効に使えるようになりました。2GB以上のドライブを一つのドライブとしてフォーマットできます。

重要:大容量ディスクサポートを使用可能として、このディスクに新しいドライブを作成した場合、ほかのオペレーティングシステムを使ってこの新しいドライブにアクセスすることは出来ません。(Windows95とWindowsNTの特定のバージョン、以前のバージョンのWindowsとMS-DOSを含む)。また、FAT32用に設計されていないディスクユーティリティは正常に動作しません。
このディスクでほかのオペレーティングシステムや以前のディスクユーティリティにアクセスする必要がある場合、大容量ドライブのサポートは使用しないでください。


大容量のハードディスクのサポートを使用可能にしますか(Y/N).......?[Y]



上のような画面が出ます。ここでは{Y}を選択してENTERキーを押してください。
その理由はNを選択すると1パーテンションあたり2.1Gしか使えなくなるためであり
それ以上のHDを備えたPCが主流の今では60GBくらいは普通であるため2.1GB
では使えるものがなくなったためです。

次に進む


© Rakuten Group, Inc.